グルメ

大沼公園の近くにある山川牧場ミルクプラントでアイス!

山川牧場ミルクプラント アイス
【スポンサーリンク】

大沼方面に行った帰りにアイスが食べたくなり訪問してきました!

 

山川牧場アイスプラントさんは大沼公園からほど近いので、時間があまりない場合でも大沼観光のついでに立ち寄ることができますよ。

 

▼山川牧場アイスプラントさん

山川牧場ミルクプラント アイス

 
こちらは山川牧場自然牛乳の経営する直営の売店です。

 

山川牧場さんではホルスタイン種と道南で初めて導入されたジャージー種の2種類の牛からとれる新鮮な生乳をブレンドした原料から商品が作られています。

 

山川牧場ミルクプラントのお店の様子

この日は平日でしたが3組のお子様連れのお客さんがいました。

 

▼テラス席にある牛のテーブル

山川牧場ミルクプラント 外観

 

入り口の近くにあるテラス席にはリアルな牛のテーブルがあります。

サイズ感も本物と思えるような大きさです。

 

▼店内

山川牧場 店内 

引用:https://tabelog.com/

 

正面から建物に入ると左側がイートインスペースになっています。

 

席数も多く場所が広いのでお子様連れの方も安心してアイスを食べられると思います。

 

真ん中のスペースにはソフトクリームの上部分の形をしたオブジェ型の椅子があります。

写真映えしそうですねー!

 

ただ、休日は利用者が多いので記念撮影をするのは難しいかもしれません。

 

右側ではお土産品とソフトクリームが購入できます。

アイス類以外にもお土産用のお菓子が売っていますので函館市内で買い忘れた時や車中で食べる用に購入してもよさそうです。

 

 

山川牧場ミルクプラントのメニュー

山川牧場ではアイス、ソフトクリームを食べる場合は券売機でチケットを購入します。 

 

ソフトクリームだけではなくドリンク系のメニューも充実しています!

 

 

▼券売機
山川牧場ミルクプラント アイス メニュー

【スポンサーリンク】

 

ソフトクリーム(7種)

・バニラ

・コーヒーミックス

・コーヒー

・チョコミックス

・チョコ

・抹茶ミックス

・抹茶

 

ワッフル(6種)

・いちご

・ブルーベリー

・ラムレーズン

・マンゴー

・もも

・りんご

※ワッフルをカップに変えてアイスだけ食べることもできます

 

ドリンク

・ホットミルク

・ブレンドコーヒー

・カフェオレ

・ホットココア

・カプチーノ

・アイスカフェオレ

 

スムージー(3種)

・いちご

・マンゴー

・メロン

 

その他のメニュー

 

・ミルクシェーク

・アフォガード

 

 

アイス以外ではアフォガードが気になりました。

 

山川牧場ミルクプラントのアイス

この日に選んだのはももワッフル!

桃が大好きなので迷うことなく選んでしまいました。

 

▼ももワッフル

山川牧場ミルクプラント アイス

 

ももワッフルのソフトクリーム部分は、山川牧場のバニラソフトにもも果肉が入ったフィリングが混ざり合って出来ているんです!

 

フィリングのフルーツ含量は50~70%でフルーツによって異なるようです。

 

バニラソフトは濃厚な牛乳の味とミルクのほのかな甘さが感じられるバランスの良いソフトクリームです。

 

そこに果物のフィリングが合わさり果肉のつぶ感とみずみずしさが加わっていました。

 

好きな果物がある方は食べていただきたいです。

 

 

実は、山川牧場の牛乳は函館の色んなお店で取り扱われています。

 

函館駅や五稜郭タワー、観光のお土産店、各ホテル・温泉など観光で訪れる場所にありますので直営店まで行けない!という方はそちらで食べてもいいでしょう。

 

あの函館にある有名店、『ラッキーピエロ』と『ペイストリー スナッフルス』も山川牧場の牛乳を利用しているんだそうです!

 

 

山川牧場ミルクプラントの基本情報

 
◆やまかわぼくじょう みるくぷらんと
◆住所:北海道亀田郡七飯町大沼628

◆電話:0138-67-2114
◆営業時間:
9:00~17:00
(11月~4月は16:00迄)
◆定休日:無休
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください
◆アクセス:

・函館から車で約30分。
・JR大沼駅から車で2分。
・JR大沼公園駅から自転車で約10~15分程度。
◆お店の公式HP

 

 

 

 

【スポンサーリンク】

   グルメ 

error: Content is protected !!