函館市港町にあるラーニキッチンでナンカレー(ネパールカレー)を食べてきました

ナンのカレーが食べたくなり、よく行くお店へ!
それがこちらの「ラーニキッチン」!!
外観はぱっと見プレハブの倉庫みたいな見た目。
初めて来たときは「…お店?」と一瞬躊躇してしまいました。
ラーニキッチンはアパートの1階にあり、隣が銭湯なので知らないとちょっと入りにくいかもしれません。
店内に入るとこんな感じ。
意外と広々としています。
店内はネパールを感じさせる装飾がされており、照明も落ち着いた色合いで居心地が良いです。
6人テーブル、4人テーブル、2人テーブルがあります。人数が多くても対応してくれるのはありがたいですね。
入り口の近くにはカウンター席が用意されているので、1人でも来やすいお店です。
店員さんはシェフも含めてネパール人の方のようです。
ですが、日本語がすごく堪能なので会話に不便を混じることはありませんでしたよ♪
小さな子供連れの家族連れの方を良く見かけるので、小さなお子様がいる方にもおすすめのお店です。
ラーニキッチンのメニュー
こちらがセットメニュー。
私が良く注文するのはレディースセットです。
カレーを2種類選べるところがいいですね♪
メンズセットはレディースセットよりもカレーの量が多いんですが、カレーは1種類しか選べません。
野菜カレーが固定でついてくるので、カレー自体は2種類。
カレーを選びたい人はスペシャルセットかレディースセットがいいと思います。
選べるカレーの種類はこちら。
全部で13種類です。
続いてナン!
何にも種類があって、追加料金はかかりますがセットのナンを変えることも可能です。
おすすめはチーズナン♪
チーズたっぷりでチーズナンだけでお腹いっぱいになるので頼むときは注意です。
一品料理のメニューがこちら。
サラダもありますよ。
続いて、スープカレー。
ドリンクはアルコールとソフトドリンクの両方を取り扱っています。
ラーニキッチンのテイクアウトメニュー
ラーニキッチンではカレーテイクアウトもやっています!
テイクアウトしたことはまだないのですが、ランチだとナンもテイクアウトできるのはいいですね~。
ラーニキッチンで注文した品
レディースセット
こちらはレディースセット。
カレー2種類とサラダ、ナン(またはライス)、ドリンク(写真はラッシー)、デザートが食べられます。
今回選んだカレーは「バターチキンカレー」「エビカレー」です。
ナン
ナンはサイズが大きくもっちりしています。
そのまま食べるとほんのり甘味もあり、カレーを付けなくても美味しいナンです。
香りも良く、外がパリっと中はしっとりもちもちです。
プレーンのナンはおかわりが無料で出来るので、最後にカレーが残った時はおかわり注文するといいですよ♪
「1枚じゃ多い!」ってときには、ハーフサイズでのおかわりが出来ます!
カレーが残ったけど、ナン1枚もいらないってときにはハーフサイズで注文しましょう。
カレー
こちらは「バターチキンカレー」の写真。
バターチキンカレーを注文すると、毎回店員さんから「甘いけど大丈夫ですか?」と必ず聞かれます^^;
辛いカレーを食べたい方は別のカレーを注文した方がいいです。
バターチキンカレーは本当に甘いカレーですが、ココナッツミルクが入っていて濃厚で美味しいんですよ~!
クセになる美味しさです。
もうひとつは「エビカレー」。
エビの風味がカレーとマッチしてこちらも美味しい一品。
スパイスなどは本場のカレーを意識しつつ、日本人の舌に合うように作られているのか食べやすいお味です。
こちらはテーブルに置いてある辛さ調整用の辛みペーストです。
粉末ではなくペーストなんですよ。
カレーに入れてすぐ全体に馴染むので、辛さが足りない時は重宝します。
セットドリンク
セットドリンクはラッシーを注文しました。
さわやかな甘みで口の中がサッパリしますよ!
デザート
デザートのマンゴーヨーグルトです。
マンゴーの絵柄は、店員さんのお手製で毎回異なります。
ラーニキッチンのお店情報
函館市内に2店舗あります。
①ラーニキッチン 港町店
今回お伺いしたのがこちらの店舗。
お店は港小学校の近くで、サツドラの向かい側にあります。
◆住所
函館市港町1丁目20-19
◆お問い合わせ電話番号:0138-45-8788
◆営業時間:
11:00~14:30(L.O.14:30)
14:30~22:00(L.O.21:30)
◆駐車場:お店の前に4台分
②ラーニキッチン 本町店(五稜郭)
◆住所:函館市本町4-11
◆お問い合わせ電話番号:0138-84-6644
◆駐車場:契約駐車場あり(※お店に場所を確認してみましょう)